【ブログマーケティング基礎】ペルソナを設定して読まれるブログへ

2021年4月20日

こんにちは、あん(@nmnmnm_un)です!

悩める人
悩める人
そろそろ読者に読まれるブログを作って本格的に運営したい。
悩める人
悩める人
自分のブログをブランディングしたい。

悩める人
悩める人
早く収益化したい。

こんなお悩みをお持ちの方、
たーくさんいると思います。


ブログを頑張って開設して
記事数もそこそこ書いているのに
いまいち変化がないし不安になったり、

ブログの方向性がよく分からなくて、
迷走し始めた人もいるかと思います。


そして、何より早く収益化したい
ですよね??

悩める人
悩める人
もっと大きく稼ぎたい。

このままブログを続けていても、
大きく収益化が難しく
一年後も数百円の収益だったら、
絶望しかないですよね。

せっかくコツコツ続けていて
ブログも諦めることに。

un
un
なんて、思いはしてほしくありません!!

簡単なブログマーケティングの基礎を
身に付けることで、一段と読まれるブログに
生まれ変わりますよ!

ブログを誰に向けて書くか、
明確化することで、あなたのブログは
もっと良くなります。

「あなたに向けて書いてます!」と
読者に伝われば、読者はあなたの
ブログのファンになり、
濃いお客様になってくれます。


その上で、商品を販売したり、
サービスを提供すれば、


あなたに信頼を寄せているお客さんは
商品を買ってくれやすくなります。

un
un
いかにペルソナが重要だということがお分かりでしょうか?

特に、まだブログ始めたての初心者さんは
先にペルソナを決めちゃえば、あとがです。

ブログの記事ネタも思いつきやすくなります。

ちなみに、
前回は「ブログコンセプト」について
お話ししました。

気になる方はこちらからどうぞ。⇓

https://www.otngirl.com/blog-concept/



今回はブログのペルソナ設定をすることで
誰に向けてブログを書けばいいのか、さらに
方向性を深堀していきます。

ペルソナとは?ターゲットとの違いについて

ターゲット…
ペルソナ…???


ターゲットは商品を販売するお仕事を
したことがある方は聞いたことが
あると思いますが、


ペルソナについては、よく分からない方
いるのではないでしょうか?

結論からいうと、

ペルソナ

サービス・商品のユーザー像のことです。ペルソナはターゲットの設定の一部であり、ターゲットよりも詳細な人物設定をしていきます。ターゲットに、よりリアリティを加え、具体的に落とし込みます。



ターゲットの場合は、「20代、女性、学生」と、
一つの属性にまとめられますが、
ペルソナは、もっと一人の人物に絞り出す
といったイメージです。

なぜペルソナがブログに必要なのか?

冒頭でも、少し触れていますが、
もう少し分かりやすく、ペルソナの
必要性について、解説していきます。

個人ブログが競合に勝つにはペルソナが必須。

出典:https://beauty.hotpepper.jp/

あなたが書いているブログのジャンルには
競合がいると思います。


美容なら、
大手化粧品メーカー(資生堂など)や
美容メディア(ホットペッパービューティー)
など。

そこと同じようなことをしても
個人ブログが勝てないことは分かりますよね?

つまり、大手のように大衆向けに
メディアを作っても、負けてしまうのです。

記事数、広告費など、記事にかけている
金額時間が違います。

そこで独自にコンセプトを決めたり、
ペルソナを細かく設定をすることで、

大手の埋められていないスキマ
狙う
というわけです。

やみくもにSEOだけに頼るよりも
より効率的になるんです。

だから、個人ブログには
ペルソナ設定をして読者に
ダイレクトに刺さるブログを作るのです。

ペルソナは、大手のスキマを狙うという
意味もありますが、共感も生みます。

校長先生が皆に向けて話す話は
つまらないけど、


結婚式で花嫁が親に読む手紙は
真剣に聞きます。

一人の人間に向けられた文章は
多くの人引き込む力があります。

ペルソナを設定するメリットとは?

ペルソナを設定するとメリットが沢山あります。


先ほどと似たような内容になりますが、

  • 共感してもらいやすい
    ペルソナを細かく設定すればするほど
    共感してもらいやすくなります。

  • 競合とかぶりにくい
    細かく設定しているので、
    他者と被りにくい

  • オリジナル性が生まれる
    自分だけのブログとして確立します。
    ブランディングも図れるので効果的

  • アフィリエイトしやすい
    ジャンルにもよるのですが、
    アフィリエイト商品が売れやすいです。

    ターゲットと一対一でお話ししているブログ
    になるし、その人の為だけに作られたブログ
    なので、信頼が生まれ購買意欲が高まります。

  • 読者目線で記事を書ける
    客観的に記事が書けるのは
    大きな強みとなります。

ブログマーケティングは簡単!ペルソナの設定方法。

さて、ペルソナ重要性について
分かったところで、ペルソナの設定方法
について、解説していきます。

ブログマーケティングとか
言っちゃってますが、
簡単にできるやり方があります。

ペルソナの設定方法は、とにかく細かく!

ペルソナを設定するとき、
驚かれるのが、こんなに細かいことまで
設定するの?!?!てことです。

自分が思っているよりも
詳しく設定します。

例えば、

  • 24歳
  • 女性
  • 転職で大阪へ
  • アパレル勤務
  • 一人暮らし
  • 5人家族
  • 仕事の休みは週休二日
  • 趣味は韓国旅行
  • 憧れの人はこじはる
  • 彼氏いない歴4年
  • 街コンが苦手
  • 容姿に自信がない

→24歳女性。自分の意思で、
転職で見知らぬ地の大阪に来たけれど、
周りに知り合いいないし、寂しいけど
彼氏なんてできたもんじゃない。


それに、友達いないから、
合コンにも行けないし、
街コンなんて、知らない人ばかりで
一人で行く勇気が出ない


容姿にも自信がなくて、
最近はニキビに悩み中。

こんな姿じゃ、地元に帰っても
彼氏なんてできないし、
将来が不安だな。。。

といった、感じで細かくペルソナ設定を
します。

ここから、街コン美容、モテ
についての記事を書いたりして、
アフィリエイトに誘導も可能。


すぐ思いつかない人は、
マインドマップを使って
書き出してもOK。

簡単なペルソナの設定シートを
あんの公式LINE@で無料配布してます。


自分でやるのめんどくさい方は
このシートに記入すれば、
簡単にまとまります。


友だち追加後、
「ペルソナシート」と送信してください。

友だち追加

ペルソナの作り方に迷ったら、自分ごと化でOK⁈

もし、どうしても細かくペルソナ設定が
思いつかない人はコレ!!

ペルソナを自分にしちゃいます。

過去の自分でも、今の自分でもOK。
コンセプトの時にマインドマップを
作るのですが、それを活かしちゃってOK。

ターゲットにしたい自分について
細かく書き出してみましょう。

un
un
はい、もうそれがペルソナです😀

簡単でしょ??

迷ったら、これでOK!

ペルソナに向けてブログ記事執筆。

ペルソナが決まれば、ペルソナに向けた記事を
執筆していきます。

ペルソナが望むような記事はどんな記事なのか
想像してみて下さい。

ペルソナを自分にした人は、
自分だったら、どんな記事が読みたい
考えてみましょう。

ペルソナのキーワードを意識して上位表示を狙え。

ペルソナ設定をすると、
そのペルソナならではの
キーワードが出てきます。

そのキーワードが全体を通して、
どれだけ需要があるのか調べて
ペルソナに合ったキーワード選定
しながら、記事を書きます。

先ほどの例ですと、

合コン、街コン、ニキビ、
彼氏、モテるとかをメインに、
3語くらいのロングテールキーワード
を狙うなどです。

キーワードはもちろん、きちんと一つずつ
キーワードプランナーで調べてから、
タイトルに組み込んでくださいね。

こうすることで、タイトルから、
ペルソナを意識できるので、
タイトルもつけやすいですし、


ターゲットに自分の記事を
見つけてもらいやすいですよね。

ブログマーケティングにはペルソナ設定が重要すぎる。

ブログのペルソナ設定がいかに重要
決めておくと便利か、分かりましたか?

ブログのマーケティングというと
難しく感じるかもしれませんが、
読者のことを考えるのと同じことです。

読まれるブログを作りたいのであれば、
ブログのコンセプトとペルソナ
必須になってくると思います。

それでもまだ、よく分からないという方は
具体的にペルソナ設定のアドバイス
しますので、下記からご相談ください。

友だち追加

相談するのも勇気がいりますが、
今やらなければ、ずっとやりません。

逆に今やっておけば、あとがだし、
その後の道も進みやすくなります。

やらないことこそ、あとに尾を引いて、
想像もしないことが起こります。

私は何度も自分の行動力の無さに
後悔しました。

悩める人
悩める人
あの時やっておけば、もっと早く収益化できたのかな。

そんな風にあなたには、
なってほしくありません。

是非、ペルソナ設定してみて下さい。
あなたのブログは変われます

ブログ

Posted by admin